KAWAI/電子ピアノ/CA701

商品No: op10095
メーカー
レーベル:
KAWAI
タイトル: CA701
アーティスト名
種別:
電子ピアノ
色: プレミアムホワイトメープル調仕上げ(CA701A)  プレミアムローズウッド調仕上げ(CA701R)  ナチュラルウォルナット調仕上げ(CA701NW) 
価格(1点)
ポイント
注文
プレミアムホワイトメープル調仕上げ(CA701A) ¥290,000(税抜)
(¥319,000税込)
29,000ポイント
点  
プレミアムローズウッド調仕上げ(CA701R) ¥290,000(税抜)
(¥319,000税込)
29,000ポイント
点  
ナチュラルウォルナット調仕上げ(CA701NW) ¥310,000(税抜)
(¥341,000税込)
31,000ポイント
点  

お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。

只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。

金利手数料無料!分割払いお支払い例
36回払いなら、月々¥9,500
24回払いなら、月々¥13,500
12回払いなら、月々¥24,100
6回払いなら、月々¥48,300

36回払いまで金利手数料無料!



今ならotto Piano school講師によるレッスン動画をなんと無料で差し上げます。詳細はこちらをクリック。

CA701


カワイ最高峰の木製鍵盤、そしてSK-EXピアノ音を搭載したハイスペックモデル。
グランドピアノのタッチ感を求めて、進化を重ねたカワイの木製鍵盤。
その最高峰であるグランド・フィール・アクションⅢを搭載したモデルです。



鍵盤のタッチ感



“kawai

指と鍵盤でおこる全ての挙動を忠実に再現するカワイの木製鍵盤
電子ピアノをはじめて世に送り出した1985年当初より、長年のピアノづくりで培った伝統と革新的な技術を融合し磨きをかけてきたのが、88鍵すべて木製の鍵盤と、グランドピアノと同じシーソー式のアクション構造をもつ、カワイ独自の木製鍵盤です。



ずっと触れていたくなる木の鍵盤

“kawai 88本の鍵盤すべてに木材を使用。幾層にも木材を積み重ねる独自の加工技術により、 反りや捩じれの少ない、高い精密性を実現しました。
また鍵盤表面には、象牙、黒檀の色相や風合いを再現した象牙長白鍵(アイボリータッチ)、黒檀調黒鍵(エボニータッチ)も 採用しています。

最高峰の木製鍵盤グランド・フィール・アクションⅢ

“kawai グランド・フィール・アクションⅢは、最高峰の木製鍵盤アクションです。
88鍵すべて木製の鍵盤を使用、またハンマーを跳ね上げるシーソー式の構造や電子ピアノ最長クラスの支点距離、鍵盤をゆっくりと押さえたときに感じるクリック感など、細部に至るまでグランドピアノに限りなく近い鍵盤設計を追求しました。

長い支点距離を持つシーソー構造

“kawai カワイの木製鍵盤は、鍵盤を押すことでハンマーが上がり、弦を叩くというグランドピアノの発音構造を忠実に再現したシーソー構造。
また鍵盤から支点までの距離を長くとる設計としたことで、抜群のコントロール性を発揮します。

音域別ハンマーウェイトとカウンターウェイト

“kawai タッチの決め手となるハンマーウェイトに、白鍵・黒鍵ともに音域別に4段階に分類したウェイトを採用。
また鍵盤側には、88鍵すべてにカウンターウェイトを搭載しました。
これにより、強打時に低音域は重く、高音域は軽い、そして弱打の演奏時はすべての鍵盤が一定の手応えという、グランドピアノ特有のタッチ感を実現しました。

真鍮製フロントピンとバランスピン

“kawai 鍵盤がシーソーの動きをする際に支点となるバランスピン、その動きが左右にぶれないようにするためのフロントピン、そしてそれらのピンと適度な摩擦感を得るためのブッシングクロスをグランドピアノと同様の素材を採用することで、より本格的なタッチ感を実現しました。

繊細なタッチを実現するレットオフ・フィール

“kawai アコースティックピアノでは鍵盤をゆっくり押さえていくと、ハンマーは弦に触れる直前で離れていきます。
これをレットオフ機構といい、独特のクリック感を感じることができます。
レットオフ・フィールは、このアコースティックピアノ特有のクリック感を、電子ピアノで再現した機構です。

音・音色



“kawai SK-EXレンダリング音源で再現されるSK-EX本来の響き

ショパン国際ピアノコンクールをはじめ、世界の国際ピアノコンクールに公式採用されているフルコンサートグランドピアノ「SK-EX」。
SK-EXレンダリング音源は、この音色ひとつのためだけに、全システムが稼働する革新的な音源システムです。
マルチチャンネルによる多層的なサンプリング技術と、88鍵盤すべての響きや共鳴音を忠実に再現するモデリング技術により、突き抜けるような強打音から、ささやくような弱打音まで、ダイナミックレンジの幅が広く、まるでコンサートホールで弾いているかのような響きを実現しました。

フルコンサートピアノSK-EXのピアノ音を2種類 収録

“kawai 1台の電子ピアノに、最高峰のフルコンサートピアノSK-EXのピアノ音を2種類、録音・収録しました。
それが「SK-EXコンクールグランド」と「SK-EXコンサートグランド」です。
複雑で芯のある音、そして繊細で柔らかいピアニシモ、あたたかく透き通ったメゾフォルテから壮大に響き渡るフォルテシモまで、広大なダイナミックレンジを持つSK-EXの音を再現しています。
他にも「EXコンサートグランド」「SK-5グランドピアノ」のピアノ音も収録。

こだわりのピアノサンプリング

“kawai フルコンサートピアノSK-EXを複数台用意し、その中からさらに選び抜かれた1台を採用、反響や残響など音響効果が最善となるよう厳選された環境で録音しました。
チューニングは国際ピアノコンクールで調律経験のある屈指の調律師が担当しています。

88鍵 共鳴モデリング

“kawai さまざまな状態のタッチに加え、和音やペダル操作によっても複雑に変化するグランドピアノの共鳴アルゴリズムをさらに進化させることで、神秘的で淀みの無い響きを実現しました。

Grand Feel Processing STD グランド・フィール・プロセッシング スタンダード

“kawai 新開発のカスタムDigital to Analog変換技術を採用。
グランドピアノ音の躍動感を引き出し、スピーカーだけでなくヘッドホンでも最高の音を楽しめます。

Grand Feel Speaker System FULL グランド・フィール・スピーカー・システム フル

“kawai まるで響板のような音の広がりや密度を再現するディフュージングスピーカーを中心に、エアーツィーター、グランドピアノの繊細でありながらダイナミックかつ芯のある中低音を再現するスプレッドウーファーなど、合計6つのスピーカーを搭載。
それぞれのサイズや配置や向きを最適化したことで、グランドピアノの豊かな音を再現しました。

ディフュージングスピーカー

“kawai グランドピアノの壮大で密度のある音を再現する、新開発ディフューザー搭載の上面放射スピーカーを左右に2つ装備しました。

新開発の高性能ヘッドホンSH-3

“kawai 付属のSH-3は、電子ピアノ専用に開発された高品質のヘッドホン。
セミオープンタイプのため、ピアノ音を最良の状態で楽しめる上、大音量かつ長時間の使用でも疲れにくく、演奏や練習に集中することが可能です。

スペイシャル・ヘッドホン・サウンド

“kawai 全方向にバランスのとれたノーマル、左右の広がりを強調したワイド、前方への定位を強調したフォワード(グランドピアノの音の響きを意識した定位)、の3つの選択が可能です。
どのモードを選んでも、自然な音の広がりにより、長時間ヘッドホン演奏を続けても疲れにくく、快適な演奏を楽しめます。
また、オープン、セミオープン、クローズ、インナーイヤー、カナルと、ヘッドホンの種類に応じて、最適な音質を選ぶことが可能です。

デザイン



ピアノらしい堂々としたデザイン、選べる3色のカラーバリエーション

“kawai ハイスペックモデルに相応しく随所にピアノらしさが溢れる堂々としたデザインを採用しました。
カラーは、ホワイトメープル、ローズウッド、ナチュラルウォルナットの3色のバリエーションをご用意、お好みに合わせてお選びください。

“kawai お好みの角度に調整可能な譜面台

“kawai 譜面台に備えた支え棒の長さや位置を変更することで、角度調整が可能です。
お子様の成長やお部屋の照明に合わせた角度に調整することで、楽譜の視認性が向上します。
また、いちばん低い角度まで譜面台を寝かせることで、楽譜への書き込みが楽に行えます。

楽譜をしっかり押さえる楽譜ストッパー

“kawai 透明樹脂製のため楽譜が見やすく、丈夫で繰り返し使用が可能です。
楽譜を使用しないときは、ストッパーを譜面台に収納することで、すっきりとした外観となります。

ペダル位置をグランドピアノとほぼ同じ位置となるよう設計

“kawai 鍵盤とペダルの位置関係を、グランドピアノとほぼ同じとなるよう設計しました。
発表会やコンクールでグランドピアノを弾くときも、違和感なく演奏できます。

機能



ノングレア 5インチカラー液晶タッチパネル

“kawai まるでスマートフォンのようにタッチパネル方式で操作が可能な、5インチのカラー液晶パネルを採用しました。
さらに光の反射に強いノングレアタイプの液晶を使用することで、視認性が抜群に向上、またタッチパネルの感度も高くしたことで、さらに操作しやすくなりました。

演奏スタイルに合わせてモード選択

“kawai ピアノ音色に特化し、左右にスワイプすることで、簡単に音色の選択が可能なピアノモードをはじめ、さまざまな音色の選択が可能なサウンドモード、内蔵曲を様々なカテゴライズから呼び出せるミュージックモードなど、多彩なモードを搭載しました。

USBメモリオーディオで録音/再生

“kawai USBメモリにWAV形式/MP3形式で演奏を録音することができます。
またオーバーダビング機能を使えば、録音済みのファイルや楽曲を再生しながら、重ね録音をすることも可能。録り直しも簡単です。

Bluetooth®Audio 対応、高品質なワイヤレスミュージックを楽しむ

“kawai ワイヤレスで、スマートフォンやタブレットとの接続が可能なBluetooth®機能を搭載。
スマートフォンからお手持ちの楽曲を、電子ピアノ本体のスピーカーで再生することが可能です。
またクラシックやポップス、ジャズなどお好みの楽曲と合わせて、電子ピアノを演奏いただけます。

アプリと手軽につながるBluetooth®MIDI

“kawai ワイヤレスでスマートフォンやタブレットと簡単に接続できるBluetooth®MIDIを搭載しました。
ピアノの楽しみ方が広がります。

コントロールアプリ PianoRemote

“kawai 電子ピアノ本体は、コントロールアプリ「PianoRemote」で操作することも可能です。
音色の選択やメトロノーム、ピアノ演奏の録音、アプリ収録曲の再生など、さまざまな機能を搭載。
どなたにも直感的に使いやすいアプリです。

レッスン機能が練習をサポート

“kawai ピアノの上達に役立つ豊富な練習曲、ショパンワルツ集など377曲を内蔵しました。
お手本として聴いたり、右手、左手パートを個別に再生したり、曲の一部分だけを繰り返したり、多彩な練習が可能です。
テンポ変更も可能なので、それぞれのレベルに応じてピアノの練習ができます。

Grand Feel Pedal System グランド・フィール・ペダル・システム

“kawai ピアノを演奏するうえで、微妙な音の変化や表現にかかせないのがペダル操作。
ペダルの床からの高さはグランドピアノとほぼ同じ。
さらに3本のペダルすべてにおいてグランドピアノの踏み込み荷重を解析し、その踏み心地を再現しました。
ダンパーペダルのハーフペダル奏法も可能です。

VPA ヴァーチャル・ピアノ・アーティザン

“kawai ヴァーチャル・ピアノ・アーティザンは、調律師が行うようなピアノ音の調整ができる機能です。
ダンパーノイズやリリースタイムなど、それぞれの項目を調整できます。
また調律師おすすめの設定が盛り込まれているので、簡単に自分のお好みの音を選ぶことができます。

楽しさ広がるコンサートマジック

コンサートマジックは、指一本で内蔵された対応曲を演奏できる機能です。
鍵盤でテンポを刻むことにより、誰でもピアニスト気分を味わうことができます。
アニメ曲、クリスマス曲、クラシック曲など、471曲をお楽しみいただけます。

連弾モード

このモードでは2人一緒に、まるで2台のピアノを弾くように練習ができます。
88鍵ある鍵盤を左右2つに分け、右側の人は右のダンパーペダルを、左側の人は左のソフトペダルにダンパーペダル機能を割り当てて使うことができます。
またヘッドホンを同時に2つ接続できるので、夜に2人で演奏することも可能です。

仕様



■外装色
・プレミアムローズウッド調仕上げ(CA701R)
・プレミアムホワイトメープル調仕上げ(CA701A)

■鍵盤
・鍵盤:88鍵/シーソー式木製鍵盤 グランド・フィール・アクションⅢ
・アイボリータッチ:〇
・エボニータッチ:〇
・レットオフ・フィール:〇
・カウンターウェイト:〇

■音色
・ピアノ音源:SK-EXレンダリング音源/HI-XL音源
・共鳴音:SK-EXレンダリング音源 / 音源に含む、HI-XL音源 / アコースティックレンダリング
・音色数:106音色(SK-EXレンダリング音源 / 10音色)
・グランドピアノ音色:SK-EXレンダリング音源 / SK-EXコンクール、SK-EXコンサートHI-XL音源 / SK-EXコンクール、SK-EXコンサート、EX、SK-5
・88鍵サンプリング:〇
・マルチサンプリング:SK-EXレンダリング音源 / 〇(SK-EXコンサート)
・最大同時発音数:256音

■エフェクト
8種(SK-EXレンダリング音源 / 1種)

■コンサートチューナー
VPA21項目(※音色によって異なる)

■ペダル
・ペダル:ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト(ハーフペダル対応)、ソステヌート
・グランド・フィール・ペダル・システム:〇

■メトロノーム/リズム
・拍子:10種
・リズム:100種

■レッスン曲
・曲数:377曲
・バイエル:〇
・ブルクミュラー25:〇
・チェルニー100:〇
・チェルニー30:〇
・ソナチネアルバム1:〇
・バッハインベンション:〇
・ショパンワルツ集:〇
・ショパンエチュード集:〇
・指のトレーニング:〇
・その他:ー

■デモ曲
・ピアノミュージック曲:114曲
・音色デモ曲:39曲

■コンサートマジック
471曲
※レッスン曲・デモ曲の一部をコンサートマジック演奏することができ、その曲数を表記しています。

■各種機能
・キートランスポーズ:〇
・ソングトランスポーズ:〇
・スピーカーボリューム:〇
・ラインインレベル:〇
・ラインアウトボリューム:ー
・ウォールEQ:〇
・チューニング:〇
・ダンパーホールド:〇 ※SK-EXレンダリング音源は除く
・F-20モード:ー
・LCDコントラスト:〇
・スタートアップセッティング:ー
・ファクトリーリセット:〇
・オートディスプレイオフ:〇
・オートパワーオフ:〇
・表示言語(日本語/英語):〇
・スペイシャル・ヘッドホン・サウンド:〇
・ヘッドホンタイプ:〇
・ヘッドホン音量:〇
・デュアル:〇 ※Pianoタブ選択時以外
・スプリット:〇 ※Pianoタブ選択時以外
・4ハンズ:〇 ※Pianoタブ選択時以外
・パネルロック:ー
・スピーカーEQ:ー
・フェイバリット/レジストレーション:〇
・サウンドプレビュー:ー
・音声アシスト:ー
・Bluetooth設定機能:〇
・MIDI設定機能:〇
・その他:ー

■対応アプリ
PianoRemote

■録音
・レコーダー:10ソング 約90,000音
・USBレコーダー再生:MP3、WAV、SMF(MIDI)
・USBレコーダー録音:MP3、WAV
・USBレコーダー機能:オーバーダビング、ラインイン録音、オーディオ録音レベル

■音響
・オンキヨーテクノロジー:ー
・響板スピーカー:ー
・上面放射スピーカー:〇 (8×12)cm×2 ディフューザー搭載
・スピーカー:ツィーター 5cm×2、ウーファー 13cm×2
・アンプ出力:110W

■ディスプレイ
5インチ カラー液晶タッチパネル

■接続端子
・ヘッドホン端子:2系統(ステレオ標準/ステレオミニ)
・USB to Device:〇
・USB to Host:〇
・LINE(IN/OUT):〇
・MIDI(IN/OUT):ー

■消費電力
45W

■譜面台
可倒式 6段階

■サイズ
・幅(W)145cm × 奥行き(D)49.5cm × 高さ(H)97cm
・重量:76.5kg
・梱包サイズ/重量:W158.5×69.5×65cm/98kg

■付属品
・取扱説明書:〇 ・椅子:高低自在椅子 ・ヘッドホン/ヘッドホンフック:SH-3B ※変換プラグは付属しておりません ・その他:電源コード、クラシカルピアノコレクション楽譜集

商品名:KAWAI/電子ピアノ/CA701


 上記の商品のご注文はこちら 

価格(1点)
ポイント
注文
プレミアムホワイトメープル調仕上げ(CA701A) ¥290,000(税抜)
(¥319,000税込)
29,000ポイント
点  
プレミアムローズウッド調仕上げ(CA701R) ¥290,000(税抜)
(¥319,000税込)
29,000ポイント
点  
ナチュラルウォルナット調仕上げ(CA701NW) ¥310,000(税抜)
(¥341,000税込)
31,000ポイント
点  

お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。

只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。

金利手数料無料!分割払いお支払い例
36回払いなら、月々¥9,500
24回払いなら、月々¥13,500
12回払いなら、月々¥24,100
6回払いなら、月々¥48,300

36回払いまで金利手数料無料!