お子様、未経験者から初心者まで。優しく楽しく教えることに定評があるピアノ講師山藤佳世が電子ピアノスクールを開講。
「ピアノを弾けるようになりたい。」電子ピアノを始めてみたいというお子様や、未経験者の方でも楽しく優しく教えることで定評がある山藤佳世がピアノ教室を開講します。
只今otto Piano School第一期生、生徒募集中です。
otto Piano School只今無料体験実施中!
otto Piano Schoolではただいま無料体験受講者募集中です。
スクールの受講を検討している方、まずはレッスンを無料体験してみませんか?
otto Piano Schoolレッスン無料体験についてはこちらをクリックしてください。
何を教えてくれるの?
ご年齢問わず、ピアノが初めての方や忘れてしまった方には
音符の読み方から書き方など、丁寧にお教えいたします。
「基礎から始めたい」や、「曲を弾きたい」などご希望をお伺いのうえ
ご希望に沿ってレッスンを進めていきますが、必要に応じて教則本を用いたり、聴音やリズム感覚、曲の表現力を鍛えるなどレッスンも行います。
対象の生徒は?
園児を含めたお子様から、初心者や独学で学ばれた大人の方まで幅広く募集いたします。
料金は?
コース名 | 対象 | 料金 |
---|---|---|
幼児コース 【30分/個別class】 |
未就学児(4歳から/3歳以下は応相談) | ¥3,500 |
こどもコース 【30分/個別class】 |
小学生から中学生 | ¥4,000 |
こどもコース 【60分/個別class】 |
小学生から中学生 | ¥5,500 |
大人コース 【30分/個別class】 |
高校生以上 | ¥5,500 |
大人コース 【60分/個別class】 |
高校生以上 | ¥9,500 |
場所は?
レッスンは秋葉原駅近くの鍵盤専門店otto内で行います。駅から徒歩3分の大きな通りに面した立地でアクセスは抜群ですので電車通勤通学に絡めて通っていただきやすいと思います。お車でも目の前に有料駐車場もございます。
鍵盤専門店/ピアノ教室 otto akihabara
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町13−1 SEEKBASE01棟 1-8
03-5244-4755(FAX兼用)/水木休/電話受付時間12:00-20:00)
0568-48-1610(OTAIRECORD HEAD OFFICE/水木休/電話受付時間11:00-16:00)
山藤佳世先生から生徒様へのメッセージ
初めまして。
ottoピアノ講師の山藤佳世と申します。
当教室にアクセスいただき誠にありがとうございます。
私のclassでは、「自由に楽しく」を1番にレッスンを行っております。
こどものレッスンは「遊びながら楽しく学ぶ」ということを念頭に基礎からレッスンを始めますが、ご希望に応じてこどものレッスンでも弾きたい曲を取り入れながらレッスンを進めます。
大人のレッスンでは「基礎から始めたい」や「曲を弾きたい」「独学からのレベルアップ」などご希望をお伺いし、レッスンを進めていきます。
基礎ばかりに時間を費やさないよう、またテクニックなどにも拘りすぎず、時にはお喋りも交えながら楽しいレッスンを心がけています。
ピアノが初めての場合は、レッスンのお申し込みに少し勇気がいるかもしれません。
難しそうだな、本当に弾けるようになるのかな、と不安なお気持ちもあるかもしれません。
ですが、楽譜が読めるようになったり、弾けるようになってくると、どんどんピアノが楽しくなってきます♪♪
好きな曲や、目標曲が弾けたときの感動は言葉にならないぐらい素敵です。
レッスンと硬くならずに、一緒にピアノを楽しんでみませんか。
分からないこと、ご不安なことはご遠慮なく何でもご質問くださいませ。
ピアノの音色も十人十色。
弾き手の感性が素直に音に表れるため、同じ曲でも違う雰囲気で聴こえるのです。
「音」の世界を広げ、自分の「音」を楽しんでみませんか?
PROFILE
3歳からピアノを習い始め、ピアノと共にエレクトーンも習いコード知識や音楽理論、作曲のテクニックを幅広く習得。
音大合格レベルまで上達し、ピアノの先生から志すようご指南いただきましたが、学生時代はインテリアコーディネーターを目指しデザイン専門学校を卒業。以降、コーディネーターとして店舗デザイン事務所に勤務。
その後、大手総合楽器店で勤務し、ピアノや弦・木管楽器、DJ機材等のデジタル機器の販売を手掛け、さらに有名楽器の商社に就業しながら、ほぼ同時に自身のピアノ教室を地元群馬県に開講し、指導歴は5年以上を迎え、ピアノ歴30年以上。
ピアノの基礎からリズム感を鍛えたいといったことやDTMソフト(音楽制作ソフト)等幅広く対応し、特に子供のピアノ指導に定評がある。
受講ご相談お申し込みの流れ
1.こちらにアクセスいただき必要事項をご入力頂きご希望のクラスをお選びください。
現在開講中のクラスは
・山藤佳世CLASS(金曜日)
・菊地沙織CLASS(土曜日)
となっております。
2.ご希望のコースをお選びください。
講師によって金額が異なりますのでご注意ください。
あらかじめ各講師の料金表を参照の上お申し込みください。
3.受講ご相談フォームからお申し込みください。
こちらをクリックしてご相談お申し込みをお願いいたします。
この時点では契約とはなりませんのでお気軽にお申し込みください。
その後の流れ
otto事務局からお申込人様にお電話をさせていただきます。
クラスのご確認、空き状況などをご相談いただき、チケットご購入をお願いします。
入会金(10,000円税込)+チケット代金のお支払い確定した時点でご入会となります。
この時点でご契約となります。
ご相談の上時間などが合わなかった場合は、当然キャンセルも可能です。
何かございましたらご連絡をいただければ幸いです。
お問い合わせ先など
otto母体企業OTAIRECORD内
TEL:0568-48-1610
FAX:0568-23-3498
メールでのお問い合わせはこちらのフォームからどうぞ。
プライバシーポリシーはこちらからご確認ください