otto piano Concours vol.04 supported by Technics 決勝大会結果発表!!

目次

1.クィーン部門(上級) 上位3名
2.ルーク部門 (中級) 上位3名
3.ビショップ部門 (初級) 上位3名
4.スター部門 (小学生以下) 上位3名
5.優勝賞品
6.最多得票賞 (4名)
7.ファースト賞 (1名)
8.特別賞 (4名)
9.特別賞賞品
10.審査員コメント (上位3名)
11.スポンサー


皆さまこんにちは、カヨです。
otto piano Concours vol.04 supported by Technicsの決勝大会の結果発表をYoutubeにて発表いたしました!!

エントリーいただいた皆さま、一般投票にご参加いただいた皆さま、改めてお礼申し上げます。
誠にありがとうございました!!
どちらも過去最高をいただき、スタッフ一同、大変嬉しく思っております。
ブログでも決勝大会の結果をまとめましたので、YouTubeと合わせてぜひご覧くださいませ。

また、審査員の方々にそれぞれが評価した各部門の上位3名について、コメントも頂いております。
大変、大変勉強になりますので、ぜひご参考くださいませ。


otto piano Concours vol.04 supported by Technicsの詳しい概要は下記よりご確認いただけます。


結果発表

クィーン部門(上級)

第1位 / 渡辺 友美

第2位 / 石井 亜季

第3位 / 高松 優雅


ルーク部門 (中級)

第1位 / 森 奏

第2位 / Yukari

第3位 / ゆかり


ビショップ部門 (初級)

第1位 / 島崎 あゆみ

第2位 / HONOKA

第3位 / 野竿 進悟


スター部門

第1位 / 尾身 さやか

第2位 / 岩崎 桂佑

第3位 / 佐藤 悠太


優勝賞品

スター部門優勝者にメインスポンサーのTechnicsよりワイヤレスステレオインサイドホン 『EAH-AZ40』 が贈られます。
ビショップ部門、ルーク部門、クィーン部門優勝者にメインスポンサーのTechnicsよりワイヤレスステレオインサイドホン 『EAH-AZ100』 が贈られます。
■スター部門 優勝者 / 1万円分のottoで使えるポイント&優勝盾
■ビショップ部門 優勝者 / 3万円分のottoで使えるポイント&表彰盾
■ルーク部門 優勝者 / 5万円分のottoで使えるポイント&表彰盾
■クィーン部門 優勝者 / 10万円分のottoで使えるポイント&表彰盾


最多得票賞 (4名)

決勝大会 の一般投票で各部門それぞれでもっとも投票数が多かったピアニストです。

クィーン部門 / 高松 優雅

ルーク部門 / ケイタ

ビショップ部門 / 亀山 心咲

スター部門 / 尾身 さやか


ファースト賞 (1名)

ルーク部門 / WEBERN_HORN


特別賞 (4名)

応募者全体の中から、審査基準に関係なく将来性や何か光るものがあった4名の方に贈られます。

クィーン部門 / es

ルーク部門 / ケイタ

ビショップ部門 / 佐藤 由芽

スター部門 / 舘下 壮汰


特別賞賞品

特別賞に輝いた4名の方々に色鮮やかなサウンド、モードなデザインが特徴的なヘッドフォンQUINTET/VOYAGEが贈られます。

受賞された皆さま、おめでとうございます!!!


審査員コメント (上位3名)

10名の審査員それぞれが選出した上位3名の発表、並びにコメントを頂いております。
部門別の画像をクリックして、ぜひご覧くださいませ。


otto piano Concours vol.04 supported by Technicsの詳しい概要は下記よりご確認いただけます。


(A to Z)