
こんにちは!
ottoのTOKOです♪
今回は、エントリーモデルとしても大人気のKORG C1 Airのご紹介です♪🎹✨
洗練されたデザインと本格性能を両立したミドルグレード電子ピアノ
KORG C1 AIRは、「使いやすさ」「音楽性」「インテリア性」を高次元でまとめたモデル。
部屋に美しく馴染むスタイリッシュな佇まいと、グランドピアノに迫る演奏感で、初心者から上級者まで幅広く支持されています。

音色
🎹最先端のテクノロジーで、グランド・ピアノの響きを忠実に再現
演奏する曲によって様々に表情を変えるピアノの音。
その表現力の高さを電子ピアノで実現するために、状態が良いグランド・ピアノを選び、正確にチューニングして丁寧にサンプリングした音を使うのはもちろんのこと、演奏フィールからその響きまでグランド・ピアノを再現し、自然で心地よい演奏が得られるための機能を搭載しました。
「ダンパー・レゾナンス」 「ジャーマン・グランド・ピアノ」と「ジャパニーズ・グランド・ピアノ」には、ダンパー・ペダルを踏み込んだときに弦の共鳴によって生まれる、広がりあるリアルな響き「ダンパー・レゾナンス」を組み込んでいます。
「キーオフ・シミュレーション」 鍵盤から指を離したときの音の余韻、弾き方による弦の残響の違いをも再現しており、スタッカートやレガートなど、演奏表現をより向上させます。
🎹豪華な音色数
「ジャーマン・グランド」「ジャパニーズ・グランド」など、厚みのある鍵盤音色に加え、エレピ、クラビ、ストリングスなど計30音色搭載で、クラシックからポップスまで表現の幅が広がります。
🎹迫力のサウンドを再生するスピーカー・システム
新設計10 cm x 2の大口径スピーカーは、25 W x 2のアンプ出力によって、大迫力のサウンドを実現。
重厚な低音からきらびやかな高音まで、表情豊かなピアノの響きを体感して下さい。
🎹ヘッドホン使用時に臨場感を与えるステレオ・サウンド・オプティマイザー搭載。
ヘッドホンを使用している時でも、アコースティック・ピアノを演奏しているような臨場感のあるサウンドを再現する「ステレオ・サウンド・オプティマイザー」を搭載。
長時間の演奏でも快適さを体感できます。

デザイン
🎹シンプルでスリムなデザイン
直線を基調としたシンプルなデザインは、どんなお部屋にもぴったり。
奥行きはわずか26センチ(※)というスリムさを実現しながら、印象的な脚部がこのピアノならではの個性をアピールします。
また鍵盤を保護するキー・カバーを閉じるとフラットになり、テーブルとしても使えるのが魅力。
カラーもブラック、ホワイト、ブラウンに、人気のレッド、さらに木目調の2色を加えた6色をラインナップ(*C1はブラック、ホワイト、ブラウンの3色)しています(※ 転倒防止金具を除く)。

鍵盤
🎹グランドピアノに近い木製感覚の”RH3鍵盤”
KORG製「RH3」リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション鍵盤は、低音部から高音部にかけてハンマーの重さが変化し、実際のグランドピアノのタッチフィールを忠実に再現しています。
5段階のタッチ感度調整により、弾き手の好みに合わせた反応が選べます。
C1 Airはこの鍵盤から本体の組み立てまで、京都府、中部の丹波地方にある南丹市美山町で行われています。安心のMADE IN JAPANです!



まとめ
いかがでしたでしょうか?
KORG C1 Airは見た目がシンプル&スリム。
狭いお部屋でもコンパクトにピアノを置くことができます。
またカラー展開も多く、選ぶのが楽しみになりますね♪
音色のボタンが選びやすいのもGOODなポイントです!
ぜひ店頭に来て、弾き心地を試してみてくださいね🎹✨
TOKO
