ottoで試せる電子ピアノ一覧🎹

こんにちは、しのりです🧸
最近、「今お店にこの機種置いてありますか?」とお問い合わせをよくいただくようになりました🙏
ottoの店頭では音や鍵盤タッチの違いを確かめながらご検討いただけるよう、各メーカーの人気モデルを展示中です🎹

この記事では、現在店頭でご覧いただける電子ピアノの一覧を、メーカー別にご紹介します📋
(※内容は2025年7月時点のものです)
ご来店前のチェックにぜひご活用くださいませ✨

※展示モデルは予告なく変更になる場合がございます。
最新情報はお電話や当店HPのお問い合わせページからお気軽にお問い合わせくださいませ📩

今回は店頭展示中の88鍵盤のモデルのみをご紹介いたします🎹
※記事が非常に長くなっております。気になるメーカーや見出しは目次からご覧ください👀

📚目次

店内マップ🚩

こちらの店内マップをもとにピアノの展示位置も一緒にご紹介いたします🚩
ご来店の際は展示位置などはお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ✨

🎼CASIO展示モデル

🎹PX-S1100

スリム&シンプルなデザインが魅力。気軽に楽しめるスタンダードモデル。
④で展示中🎹

🎹PX-S5000

樹脂+木材のハイブリット鍵盤搭載で弾き心地アップ!コンパクトタイプかつ本格的なタッチを求める方におすすめ。
④で展示中🎹

🎹PX-S7000

樹脂+木材のハイブリット鍵盤×インテリアに映えるデザイン。タッチもデザインもどっちも妥協したくない!そんな方におすすめ。
⑤で展示中🎹

🎹PX-770

ottoスタッフも大絶賛✨樹脂鍵盤ながらしっかりとした弾き心地+コンパクトなサイズ感で大人気。
※数量限定のため在庫なくなり次第終了となります。
②で展示中🎹

🎹AP-300

入門モデルながらタッチ・音ともにしっかり。コストパフォーマンス重視の方に◎
⑨で展示中🎹

🎹AP-S450

演奏感も機能面もしっかり。だけど超スリム。譜面台もクリアで圧迫感なく置ける、省スペース派にうれしいモデル。
⑨で展示中🎹

🎹AP-750

世界三大ピアノC.Bechsteinと共同開発したベルリングランドなど、3つのグランドピアノの音色搭載。ハイブリット鍵盤で弾き心地も本格的な一台。
⑧で展示中🎹

🎹GP-510

CASIO最高峰モデル。C.Bechsteinと同じサイズのアクション、素材を使用しまるでグランドピアノのタッチと音色を楽しめる一台。
ピアノ教室内で展示中🎹

🎼DEXIBELL展示モデル

🎹VIVO H10

存在感バツグンの赤いボディと計8個のスピーカーが生み出す迫力あるサウンドが特徴的。性能もデザインも妥協しなくないあなたへ。
①で展示中🎹

🎹VIVO H10 MG

洗練されたホワイトカラーとグランドタイプながらコンパクトなサイズ感。木製響板を使用し豊かで臨場感あるサウンド。
ピアノ教室内で展示中🎹

🎼KAWAI展示モデル

🎹ES120

コンパクトだけどしっかりKAWAIの音。気軽に本格的な音とタッチを楽しみたい方へ。
④で展示中🎹

🎹CN201

はじめての1台にぴったり。KAWAIの据え置き型の中ではコンパクトなサイズ感。
⑦で展示中🎹

🎹CA401

ハイブリット鍵盤を搭載したCAシリーズのエントリーモデル。しっかりとした弾き心地のものでピア尾を始めたいあなたへ。
⑦で展示中🎹

🎹CA701

木製鍵盤を使用したハイスペックモデル。音とタッチのバランスが抜群で表現力を伸ばしたい中級者さんへおすすめ。
⑦で展示中🎹

🎹CA901

木製鍵盤を使用したCAシリーズ最高峰モデル。響板スピーカー搭載でより立体感ある豊かな響きの一台。
ピアノ教室内で展示中🎹

🎼KORG展示モデル

🎹D1

シンプルなデザインでどこでも置ける。家での練習にもステージにも使えて便利な一台。
④で展示中🎹

🎹C1AIR

奥行きスリム&クリアなサウンド。豊富なカラーでお部屋にぴったりの一台が見つかるはず。
⑩で展示中🎹

🎹Poetry

ショパンが弾きたくなるピアノ。ショパンも使用していた現存数の少ないフランスPLEYEL製の音色を搭載したモデル。音もデザインも唯一無二。
⑨で展示中🎹

🎼Nord展示モデル

🎹Nord Grand 2

唯一無二の操作感と音作りの自由度。ダークトーンの赤に木目が美しい鍵盤に触れた瞬間、創造力が広がる一台。
⑥で展示中。

🎼ottoオリジナル展示モデル

🎹Cantabile

ottoオリジナル引き出し式ピアノ。使わないときは鍵盤をしまいデスクとして。シンプルで使いやすい一台。
⑦で展示中🎹

🎼Roland展示モデル

🎹GO-88PX

軽くてシンプルだけど88鍵!「まずは弾いてみたい」気持ちに寄り添う1台。
電池駆動もできるからどこでも演奏できるのもポイント。
③で展示中🎹

🎹FP-30X

コンパクト&高音質で大人気!こちらもおうち練習から持ち運びまで幅広く対応。
④で展示中🎹

🎹HP704

やわらかで自然な音の響きとしっかりとした弾き心地。アイコン付きの大きめボタンで操作しやすい、お子様のはじめてのピアノにもおすすめの一台。
⑧で展示中🎹

🎹Kiyola

インテリアと調和する美しい木製家具調のデザインと最新技術の融合。
コンパクトなサイズ感ながらも豊かな響きでタッチもしっかり。
⑨で展示中🎹

🎹LX-9

最新音源とリアルで豊かな響きが魅力の最上位モデル。まるでグランドピアノのような立体感の音場が至高の一台。
ピアノ教室内で展示中🎹

🎹GP-9

グランドピアノ型ボディにRolandの技術が詰まった1台。音も姿も圧巻の存在感。
①で展示中🎹

🎼YAMAHA展示モデル

🎹YDP-S55

奥行きわずか30cm台のスリムなボディ。だけど音とタッチは本格的で、暮らしにフィット。
⑧で展示中🎹

🎹YDP-165

ヤマハらしい安定感のあるタッチと音色。初めてでも安心のスタンダードモデル。
⑧で展示中🎹

🎼 タイプ別おすすめモデルのご紹介

展示モデルの中から、「目的別」におすすめのモデルをピックアップ👀
どんな電子ピアノが自分に合っているか迷っている方は、ぜひこちらも参考にしてみてください🎹✨

🌱 初心者・はじめての1台におすすめ

「ピアノはこれから」「まずは続けられるか試したい」という方にぴったり!

  • CASIO PX-770
  • CASIO AP-300
  • KAWAI CN201
  • KORG C1 Air
  • Roland FP-30X
  • YAMAHA YDP-165

🎹 本格派におすすめ

「弾き心地や音の表現力にとことんこだわりたい!」という方に!

  • CASIO GP-510
  • DEXIBELL VIVO H10/VIVO H10 MG
  • KAWAI CA901
  • KAWAI CA701
  • Nord Grand 2
  • Roland LX-9
  • Roland GP-9

🏠 省スペース派におすすめ

「コンパクトなサイズで置きやすい電子ピアノを探している方」におすすめ!

  • CASIO PX-S5000
  • CASIO AP-S450
  • KAWAI ES120
  • KORG C1 Air
  • Roland FP-30X
  • YAMAHA YDP-S55

🎵 持ち運びやすさ・セミポータブル派におすすめ

「軽くて移動できるものがいい」「スタンドと分けて使いたい」方に◎

  • CASIO PX-S1100
  • KAWAI ES120
  • Roland GO-88PX

🎨 デザイン性を重視したい方に

「お部屋の雰囲気に合うピアノがほしい」「見た目にもこだわりたい」方へ。

  • CASIO PX-S7000
  • KORG Poetry
  • DEXIBELL VIVO H10/VIVO H10 MG
  • Roland kiyola

気になるモデルが見つかった方はぜひ前ページの各メーカーの紹介部分で詳細をご覧ください♪


以上、現在otto店頭で展示中の電子ピアノのご紹介でした🎹✨

「試してみたいモデルがある」「初めての電子ピアノ選びで迷っている」などのご相談も大歓迎です✨
また、「このモデル気になるな〜」「どれが合うかわからないかも…」という方も、
お電話やお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください📞✉️
下のリンクからすぐにご連絡いただけます!

ご試奏は予約なしでOK♪
お近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄りください😊
皆様のご来店心よりお待ちしております✨

※展示モデルは予告なく変更となる場合がございます。
気になる機種がある方はご来店前にお問い合わせいただくと安心です。

🎼 電子ピアノ鍵盤専門店/ピアノ教室otto 🎹

住所🏡
〒101-0022
東京都千代田区神田 練塀町13-1 SEEKBASE01棟 1-8
営業時間🕗
12:00-20:00(水・木定休日)
電話📞:03-5244-4755
メールでのお問い合わせはこちらから