皆さまこんにちは、カヨです。
先日、otto責任者ようすけ管理人が司会と音響プロデュースを担当しました
デジタルピアノを2台使った演奏会『白と黒で』。のリハーサルの様子が公開されました!
プロピアニスト本荘 悠亜氏と横山 博氏による、2台デジタルピアノでの演奏会。
「ピアノ演奏会」というと、グランドピアノが当たり前。と思ってしまうところですが
そこをなんとデジタルピアノ2台で!しかもプロの方々が。
これは、デジタルピアノの可能性が更に広がりますね!!
■デジタルピアノの演奏会とは?
■お二人のデジタルピアノ歴
■デジタルピアノ vs グランドピアノ論争
■デジタルピアノをクラッシックに取り入れる発想
■音響制作のポイント
■グランドピアノを弾くときとの感覚の違い
■スピーカーを通した聴こえ方
■譜めくり事情
■実際に演奏してみた感想
■スティーヴライヒ「ピアノ・フェイズ」について
■2/25(日)本公演のインフォメーション
公開リハーサルはトーク盛り沢山でお届けしております。
こういったお話し、プロピアニストから聞ける機会も多くはないと思いますので
ぜひご覧くださいませ!!
本公演
白 と 黒 で
デジタルのカタチ、20世紀のチカラ。
■日時:2月25日 (日)
■時間:昼の部 = 14:00 〜 15:30 | open 13:30
夜の部 = 18:00 〜 19:30 | open 17:30
■場所:中目黒GTプラザホール 東京メトロ日比谷線、東急東横線「中目黒駅」下車すぐ
東京都目黒区上目黒2-1-3 / TEL:03-6412-5377
■入場料:2,900円
チケットのご購入方法
⚫︎オンライン購入:2,900円
昼の部のチケット購入はこちらから▶︎購入する
夜の部のチケット購入はこちらから▶︎購入する
プログラム
ドビュッシー:白と黒で
ホルスト:組曲『惑星』より木星 “ジュピター”
ジョン・ケージ:『四季』
小杉武久:Distance for Piano
スティーヴ・ライヒ:Piano Phase
他
公開リハーサルに参加できなかった方も、こちらの動画をご覧いただくと更に本公演をお楽しみいただけます。
お二人の演奏も、とても楽しみですね!!
公開リハーサルの前にインタビューも行っておりますので、ぜひこちらの動画もあわせて
お楽しみくださいませ。
電子ピアノ鍵盤専門店/ピアノ教室 otto
住所:〒101-0022 東京都千代田区神田 練塀町13-1 SEEKBASE01棟 1-8
TEL:03-5244-4755 (FAX兼用)
営業時間:12:00-20:00 (水木定休日)