こんにちは。
ottoのめいです。
ジャンルにこだわらず色々なピアニストの事を勉強するシリーズ。
【どこまで知ってる!?ピアニスト探求物語】

今回紹介する方はピアニストのソン・ヨルムさんです
この天才的ピアニストはどのような人物であるのか、
どんな幼少期だったのかなど詳しく紹介していきます。

ソン・ヨルムさんの生い立ち
3歳からピアノを習い、1998年にデビュー。
その後、キム・テジンに師事。韓国芸術総合学校を卒業し、
ハノーファー国立音楽大学校に在籍していた。
18歳の時、ショパンの練習曲を全曲CD録音。
これまでに、ソウル市立交響楽団、ニューヨーク・フィルハーモニック、NHK交響楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団などと共演している。
DeccaからCDをリリースした経験がある。
ショパン国際コンクール2005の受賞者の中でメジャーデビューができた二人目のピアニストである。
ソン・ヨルムさんの受賞歴
- 1997年…第3回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクールに最年少で参加し第2位。
- 1999年…第3回オーベリン国際ピアノ・コンクールに最年少で参加し優勝。
- 2001年…第7回エトリンゲン国際ピアノコンクールに最年少で参加し優勝。
- 2002年…第53回ヴィオッティ国際音楽コンクールに最年少で参加し優勝。
- 2004年…第1回錦湖(クムホ)ミュージシャン・オブ・ザ・イヤー賞を受賞。
- 2005年…第11回アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクール第3位。
- 2005年…第15回ショパン国際ピアノコンクールでファイナリスト。
- 2009年…第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール第2位。
- 2011年…第14回チャイコフスキー国際コンクール第2位。

ソン・ヨルムさんの演奏動画
ソン・ヨルムの人物像
「日本のベートーベン」と呼ばれる聴覚障害作曲家の佐村河内守のピアノ
ソナタを世界で初めて演奏しているピアニストのソン・ヨルム氏が、
東京公演を翌日に控えた12日、中央日報のインタビューに応えた。
佐村河内氏が東日本大震災の犠牲者を慰めるために作曲した
ピアノソナタ2番についてソン氏は「大震災の被害者はもちろん、
常に自然災害に不安感を抱いて生きている人々を音楽で癒したい」と話した。
など人柄でも魅力的なピアニストであることが分かります。
これからの活動にも注目です(^▽^)/

【ピアニスト探究物語】↓↓↓↓
他の記事ははこちらから←👀👀
電子ピアノ鍵盤専門店/ピアノ教室 otto
住所:〒101-0022 東京都千代田区神田 練塀町13-1 SEEKBASE01棟 1-8
TEL:03-5244-4755 (FAX兼用)
営業時間:12:00-20:00 (水木←定休日)